HOME | TOEICと英語トレーニング | 英語教材(書籍) | SSS多読記録
英語教材(英会話、通信講座) | こだわりの逸品 | 英語リンク集 | 更新履歴


あおおにの英語、TOEIC、多読ページ > TOEICと英語トレーニング > 英語トレーニング奮闘記2004


直線上に配置

英語トレーニング奮闘記2004

英語教育から10年間のブランクを経て英語を身につけようとトレーニングしています。
毎月のトレーニング時間、感想、変化を書いています。

(最終更新 2005/4/3)



その7.ディクテーション開始 2004年 1月

今年は、5月中旬に海外視察に行けることになった。
行き先は確定していないがおそらくアメリカである。
メンバーは、私が英語が話せると勘違いしているので、その誤解を解くため「全然ダメなんです」といつも言っている。
そうはいいながら、視察までに少しでも上達したいという気持ちは高まっている。
これまでも昼休みの時間に英語を聞いていたが、漫然と聞いていてほとんど効果がなかったのではないかと思い、1月中旬からディクテーション(英語を聞いて書き取る)を始めた。
以前からこの練習は良いと聞いていたのだが、実際に始めて本当に効果があると感じている。
漫然と聞いていると、どこが聞けてどこが聞き取れていないか分かったような分からないようなあいまいな状態だが、それを書き取るとなると、聞けていないところが明白になる。
苦手なところがはっきりするわけで、その聞けていないところを何度も何度も繰り返して聞き取ろうとするのは非常に良い練習になっている。

2004年 1月末までの10ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 208時間(今月17時間)
Reading +Writing 142時間(今月20時間)
-----------------------------------------
合計        350時間(今月37時間)


その8.少しの時間でも 2004年 2月

英語を勉強する時間がない、というのをどうしてもできない理由にしがちだが、なるべく少しの時間でも英語を聞くなり本を読むなり心がけるようになった。
毎日の英語トレーニング時間を記録するようになると、空白(ゼロ時間)の日を作らまいとする。
1日5分→1ヶ月で2時間30分→1年で30時間
1日10分→1ヶ月で5時間→1年で60時間
と考えると、本当にちりもつもれば、である。
もうすぐトレーニング時間を記録し始めて1年経過する。
このペースだと1年で420時間ぐらい。
でも、まだまだまだまだ。

2004年 2月末までの11ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 230時間(今月22時間)
Reading +Writing 160時間(今月18時間)
-----------------------------------------
合計        390時間(今月40時間)


その9.文法は大切 2004年 3月

今年の1月から文法の本を読むようになった。
1冊一通り読んで2週目に入った。
今まで文法をおろそかにしていたのだが、この本を読み始めてから力がついたように思う。
誤った英文を見ると何かおかしい、こっちの方が正しいのではというのが時々分かるようになった。
以前はなかった感覚。
5月のTOEIC受験申し込み。
今度こそ600点の壁を越えたい。
ディクテーションもだいぶ身に付いてきたのか、小さい声やはっきりしない
音も余韻で何となく分かるようになった。
今月は、多読は少ない。
今年から年間購読していたF1の英字雑誌がなんと休刊。
せっかく楽しみにしていたのに。
英文メールでお金を返して欲しい旨メール。

2004年 3月末までの12ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 253時間(今月23時間)
Reading +Writing 175時間(今月14時間)
-----------------------------------------
合計        428時間(今月37時間)

多読 合計 123冊367,700語。(今月 3冊 19,900語。)


その10.余韻 2004年 4月

今月はトレーニングの時間が少なかった。
別のことに時間を割いたためであるが昨年4月にトレーニング時間を記録するようになってから最低の時間。
ヒアリングについては、余韻で単語が分かることがあり進歩が感じられるのはうれしい。
ディクテーションをしているので、単語と音との一致ができるようになってきたからか。
しかし、単語としては聞き取れるものの、それが頭の中に意味として広がってこない。
意味が分かっている文章の音読やヒアリングをもっとすべきか。
今月は多読もほとんどしていないため来月は月5万語のペースに戻したい。
来月は10日ほどアメリカに行く。
英会話の練習はあまりしていないが、聞き取りは昨秋に比べても進歩しているのではと感じているので楽しみ。
アメリカから帰国後はTOEIC受験。
目標は600点突破。

2004年 4月末までの13ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 272時間(今月18時間)
Reading +Writing 182時間(今月7時間)
-----------------------------------------
合計        454時間(今月25時間)

多読 合計 124冊370,600語。(今月 1冊 2,900語。)


その11.変化? 2004年 5月

アメリカ出張で以前より英語が聞き取れたと感じた。
ひとつは実力が上がったからか、もうひとつは今回は出張メンバーの中に英語上級者がいなかったため、しっかり聞かないといけないと思い一生懸命聞き取ろうとしたからか。
業務で知っている内容の話なら70%ぐらいは聞き取れたように思う。
しかし、仕事の話以外の一般の話題になると、かなり聞き取れる割合が減る。
今回視察をさせていただいたところの方は、駐在前のTOEICレベルは600点前後だったとのこと。

F1の英字雑誌は好きな話題だけに楽しく、また時間を忘れて1時間くらい読んでしまう。
意味も何となくつかめる。
F1のテレビ中継でも、英語の音声であればと思う。

5/23、TOEIC受験。
受験日までの累計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 283時間
Reading +Writing 193時間
合計 476時間

全体感想:頭の中に単語の意味が日本語ではなく浮かんでくる感じ。時間は5分間余った。前回よりはできた感じ。目標突破か?
問題1:前回より自信を持って答えられるものが多かった。英文を頭の中で日本語にしなくても理解できた。
問題2:先頭のwhatやhowが聞き取れるといい感じだが、聞き取れないものも多かった。
問題3:問題によっては聞いただけでイメージがわく。
問題4:あらかじめ問題文を頭の中に入れておくとよく聞き取れた。
問題5:ほとんど自信なし。単語の意味が分からないものが多い。
問題6:自信を持って回答できるものはわずか。
問題7:前回と比べて、1回読んだだけで意味が頭の中に浮かんでくる感じ。

2004年 5月末までの14ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 289時間(今月16時間)
Reading +Writing 197時間(今月15時間)
-----------------------------------------
合計        486時間(今月31時間)

多読 合計 126冊408,100語。(今月 2冊 37,500語。)

その12.TOEIC結果 2004年6月21日

5月に受験したTOEICの結果が来ました。
目標には届かず、リスニング300点(前回+55点)、リーディング240点(前回+25点)、合計540点(前回+80点)でした。
半年前よりスコアアップしたものの、目標600点にはまだ実力不足でした。
TOEIC受験後からスコアが届くまで、モチベーションがあがらなかったのですがこの結果を見てまたがんばろうと思いました。
何とか、年内には600点突破を目指してトレーニングに励もうと思います。
今月はトレーニング時間が少なく、これから挽回したいと思います。
またTOEICの結果も出たので、あらためてトレーニングスケジュールを見直したいと思います。


その13.トレーニングと集中度 2004年7月1日

6月もモチベーションがあがらずトレーニング時間が少ない。
1日あたり1時間のトレーニング時間を確保できていない。
理由は、他の資格の勉強、他の興味あることへの時間をかけたこともある。
1日の時間は限られているのでそれをいかに効率よく使うかを考えている。
英語のトレーニングも、集中して聞く時間は少なく、だらだらと聞く時間が多かったように思う。
だらだらと聞いている時間はほとんどトレーニングの効果としては上がっていないのではないかと思う。
とすれば、時間は短くても集中して聞くことが大切なのではと思う。
集中して聞くのには、ディクテーションとかシャドーイングが効果的なのではと思うので、7月はその割合を増やしたトレーニングをしてみようと思う。
また、6月はほとんど多読の本を読んでいない。
が、毎朝英字新聞のwebsiteでちらっとだけ読むようにしているのでよしとする。
また、文法がまだまだ身に付いていないように感じるので、文法の本も毎日少しずつでも繰り返し読んでいこうと思う。
秋まではなかなか時間が思うようにとれないと思うが、集中していきたい。

2004年6月末までの15ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 303時間(今月14時間)
Reading +Writing 207時間(今月9時間)
-----------------------------------------
合計        510時間(今月23時間)

その14.モチベーション不足? 2004年8月6日

7月もトレーニング時間が少ない。
出張が重なったこともあるが、モチベーションが低いことと他の興味や他の資格取得のための勉強等も原因である。
1日1時間のトレーニング時間は確保したいがなかなかできていないのが現状。
久しぶりに多読本を読んだ、といっても一冊のみ。
英字新聞に比べ、簡単な単語で書かれている本は読みやすい。
8月は目標5冊。
このままのペースだと上達どころか、現状維持も難しいのではと感じている。
少しずつの時間の積み重ねのためにはどうしたらよいのか?
楽しくトレーニングする方法も考えてみたい。

2004年7月末までの16ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 313時間(今月10時間)
Reading +Writing 214時間(今月7時間)
-----------------------------------------
合計        527時間(今月17時間)


多読 合計 127冊415,300語。(今月 1冊 7,200語。)

その15.楽しくトレーニングするには 2004年9月9日

今年の2月から開始した「はじめてのTOEIC TEST トレーニング編」をようやく完了しました。
この本は、英語トレーニングを実践するためのトレーニングブックです。
「350点・470点目標」、「600点・730点目標」、「860点・950点目標」の3レベルのプランにそって、1日30分×3ヶ月のトレーニングができます。
本来は3ヶ月ですが、ほぼ2倍の6ヶ月かかってしまいました。
2日に1回しかできていなかった計算ですが、やり遂げたので良しとします。
トレーニング用のCDも付いています。
そして、今月から、続編である「TOEIC TEST実戦トレーニング」を開始しました。
しかし8月もトレーニング時間が少ない。
これまでの最低記録更新。
1日平均約30分。
モチベーションを高めることも必要だが、楽しくトレーニングをして続けていくことも必要と感じる。
では何をすればよいのか?
昨年末から毎月購読している英字の雑誌もあまり読んでいない。
例えば日本語の小説なら、おもしろい内容だと時間を忘れてどんどん読むこともあるが、英語の本を読んでもなかなかすんなりと理解できないので、読んでいても段々フラストレーションがたまることが多い。
意外と内容がやさしくおもしろい本として、NHK出版から出ている「My Humorous Japan」がある。
これは、日本に長く滞在している英国人が書いた日本と日本人のことをユーモアあふれ、また味のある挿絵も入った本。
英文も短く、内容も挿絵を見ると理解しやすい。
この本は、シリーズで出ていて1冊目は読み終え、現在2冊目。
9月、10月は仕事も忙しくなり、他の資格試験も勉強も必要なため英語のトレーニング時間は少なくなりそうだがせめて1日平均30分は確保したい。

2004年8月末までの17ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 322時間(今月9時間)
Reading +Writing 221時間(今月7時間)
-----------------------------------------
合計        544時間(今月16時間)

多読 合計 128冊424,800語。(今月 1冊 9,500語。)


その16.時間は少なくても継続 2004年10月2日

4ヶ月連続トレーニング時間が前月比マイナス。
10月も前半は資格試験の勉強のため英語トレーニングは少なくなることは間違いない。
後半はトレーニング時間を増やしたい。
最近、ずっとトレーニング時間は少ないが、英語を聞いていて消化する力が以前よりついてきたのではと感じることがある。
耳から入ってくる英語を時々うまく消化できているなと思うが、すぐオーバーフローしてしまうことは依然多い。

2004年9月末までの18ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 331時間(今月9時間)
Reading +Writing 227時間(今月6時間)
-----------------------------------------
合計        559時間(今月15時間)

多読 合計 132冊430,000語。(今月 4冊 5,200語。)

今月の使用教材:
TOEIC TEST実戦トレーニング(丸善:鹿野 晴夫 (著), 大塚 千春 (著), 千田 潤一:\1,680:CD1枚付き)


その17.ポイントは? 2004年11月3日

5ヶ月連続月間トレーニング時間が前月比マイナス。
10月中旬に別の資格試験がありそちらに時間を割いたためである。
英語トレーニングとは直接関係ないがその資格試験で通信教育を利用した。
感じたのは、体系立てたテキストで学ぶとどこが重要で何がポイントなのかが分かりやすく勉強も効率よくできるということ。
英語は自分のレベルとポイントの判断はなかなか難しいと思う。
今自分の苦手なのはどこかと考えてみると、読んだ英語や聞いた英語が頭の中に意味となってすんなり入ってこないということ。
そのことを意識して11月は少しやさしめの英文を聞いたり読んだりする時間を増やしてみようと思う。
11月28日はTOEIC4回目の受験。
この半年はトレーニング時間が非常に少なく大きな期待はできないが実力の確認ということで受験しようと思う。

2004年10月末までの19ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 339時間(今月8時間)
Reading +Writing 230時間(今月2時間)
-----------------------------------------
合計        569時間(今月10時間)

多読 合計 133冊431,500語。(今月 1冊 1,500語。)

その18.TOEIC受験4回目 2004年12月3日

11/28TOEIC受験4回目。
半年前と比較してリラックスして受験できたと思う。
気持ちの問題だけでなく、聞くのも読むのもストレスに感じる度合いが小さくなったように思う。
リスニングは頭の中で日本語に直さなくても英語で理解できる感じ。
問題1:よく分かったりよく分からなかったり。
問題2:前半は良かったが後半があまり聞けなかった。
問題3:あらかじめ問題を読んでおけばいい感じ。
問題4:同上
問題5:前回に比べるとこれが正解なのかなあというのが多くなった感じ。
問題6:同上
問題7:前回に比べ読むのが苦にならない。日本語で理解しようとしなくても頭の中に意味が入ってくる感じ。
全体で8分ぐらい余った。
今回は550点ぐらいかな。
先日本屋さんで「ドラマで英語リスニング―バンクーバー・ストーリー CD book」を見つけた。
ストーリーもおもしろそう。
これをディクテーションしていこうと思う。
毎日の通勤(車)の時も英語を聞くようにしているが最近意識しなくても英語が耳に入ってくるようになったと感じる。
うれしい、もっともっと聞くようにして行こうと思う。

2004年11月末までの20ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 349時間(今月10時間)
Reading +Writing 238時間(今月8時間)
-----------------------------------------
合計        588時間(今月19時間)

多読 合計 135冊456,000語。(今月 2冊 24,500語。)


その19.TOEIC4回目結果は? 2005年1月3日

TOEIC4回目の結果がきた。
L 255点 R210点 合計465点。
前回が540点だったのでマイナス75点。
前回と比較しても受験したときの感じは良かっただけに何で?と言う感じ。
でも、やっぱりこれが実力なのかなとも思う。
確かにここ半年のトレーニング時間は減っている。
5月の受験から約100時間しかトレーニングできていない。
やはり絶対的なトレーニング時間不足かと思う。
英語トレーニング以外に、資格勉強やその他勉強もしており、どれもが中途半端になっているのかなと思う。
しかし、これからも資格勉強やその他勉強も引き続き行っていこうと思っているのでやり方をもう少し考えて行かねばならない。
少しでもトレーニング時間を増やすために、工夫しよう。
家でのトレーニング時間を増やすため、週刊の英字新聞でも取ってみようかな。
日刊だと読まずに捨てるところが多すぎるように思うので週刊にしようかな。
以前3ヶ月間とっていたASAHI WEEKLYにしようかな。

2004年12月末までの21ヶ月間の合計トレーニング時間は、
Listening+Speaking 359時間(今月9時間)
Reading +Writing 242時間(今月3時間)
-----------------------------------------
合計        601時間(今月12時間)

多読 合計 135冊456,000語。(今月 0冊 0語。)



あおおにの英語、TOEIC、多読ページ > TOEICと英語トレーニング > 英語トレーニング奮闘記2004


HOME | TOEICと英語トレーニング | 英語教材(書籍) | SSS多読記録
英語教材(英会話、通信講座) | こだわりの逸品 | 英語リンク集 | 更新履歴


このページはリンクフリーです。Copyrights(C) 2004-2005 aooni(aooni@1kg.jp)

直線上に配置


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送